DSC EXPRESS
Vol.039

DSC EXPRESS Vol.039をお届けします。
毎月5日、15日、25日発行です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • マルチキャストって知っていますか?

    ▲5Gでマルチキャストの検討を進める5GXCASTの参加団体(日本はNHKとSONY)

    マルチキャストって知っていますか?

    インターネットで大量のディスプレイに同時配信できるマルチキャスト。技術の進化に伴い、実装はまもなくといったところ。今回は、マルチキャストの配信側の現状や端末側の課題などについてご紹介しよう。

    どうも、最近は、テレビとか放送とかの近辺が騒がしいが、衛星でも地上波でも放送と言えば、同じコンテンツを一斉同時に大量のディスプレイにブロードキャストするものである。デジタルサイネージでも放送波受信のチューナを備えているものがあり、災害時などはNHKを受信・表示していたりするが、最近のシステムは、むしろ、インターネットに繋げる形式の方が一般的ではないだろうか。マルチキャストは、インターネットでブロードキャストと同じことを実現する技術であり、デジタルサイネージのソリューションとしては、大型ビルやSC等で大量のディスプレイを有するシステムに、稀に装備される程度と、どちらかと言えばマイナーな技術であった。

    ところが、最近のOTTニーズ急増で「速い」インターネットを求めて「IPoE」(*1)特需になったり、5Gでコンテンツ配信を実現する技術仕様であるFeMBMS(*2)に採用されていたりと、マルチキャストが普通のインターネットのサービスとして普及する時代が、ようやく到来した感がある。

    とはいうものの、現状では幾つかの問題を孕んでいる。最近は、ほぼ全てのスマホがIPv4に加えてIPv6(*3)にも対応しているが、マルチキャストは、このIPv6で必須機能となった技術であるため、まだ、標準化作業が未熟な部分を残している。噂によると、世界でIPv6化を率先したiOSでは、提供される動画プレーヤの基本ソフトでIPv6マルチキャスト機能を制限しているようだ。また、AndroidTV含めて、最近のテレビもIPv6対応済みであるものの、過去にIPv6マルチキャストが家庭内Wi-Fi等で、同時利用するWebやOTTのユニキャスト利用(*4)に優先して帯域を先取りしてしまうため、各TVメーカとも対応プレーヤ(アプリ)の搭載を控えている状況である。

    昨夏くらいから、急激に、有名アーチストからアマチュアレベルまで、ライブ配信ビジネスに乗り出しているが、今のユニキャストしか利用できないインターネットだと、スマホで観るにしても、せっかくの4K/8K対応大画面テレビで観るにしても、まともな画質は得られない。そして、渋谷中のデジタルサイネージに一斉配信しようという企画があったとしても実現するのは難しい。こういうユースケースには、マルチキャストの活用が鍵となる。

    実は、前述の問題は、家庭内Wi-Fiや端末のアプリなど、主にユーザー領域に存在するだけで、配信システムや途中のインターネットは、既に、IPv6マルチキャスト対応が進んでいる。特に、NTTがインターネットの底地として提供するNGNは、ほぼ全てで対応済みとなっている。よって、デジタルサイネージのインターネットも、フレッツや前述のIPoEであれば、簡単にIPv6マルチキャストサービスを使える状態となっている。さらに、最近の家庭用Wi-Fiルータは、数千円の製品でも十分な帯域を有している事に加えて、IPv6マルチキャスト用帯域を手動で設定できるようになっている。残る問題は、端末のアプリだけと言ってもよいのだが、ここが定まらないと、配信システムやインターネットの詳細対応が標準化できないことになる。同じ課題を、5Gでも抱えているのだが、それだけに、有線でマルチキャスト普及させている日本は、5Gのマルチキャストサービスをリードするのに有利なポジションを得ている。手始めに、国内で市販されているAndroidのテレビにIPv6マルチキャストプレーヤアプリを搭載する実証実験が始まった。デジタルサイネージのディスプレイとしても、このテレビを使えば、5Gスマホと一体化させたり連動させたり、いろいろなサービスがやりやすくなる。渋谷などの特定エリアで、デジタルサイネージやスマホをジャックして、多彩なイベントやプロモーションを、リーズナブルに企画実施できるようになるはずだ。(S.N)

    (*1)IPoE;フレッツとインターネットの接続にIPv6を使うために高速化できると評判のサービス。
    (*2)FeMBMS;5Gで同時一斉送信を実現するための技術規格でマルチキャストを使用。
    (*3)IPv6;iPhoneは設定⇒Wi-Fi⇒(接続中のWi-Fiの)「i」⇒「IPv6アドレス」で確認可能。
    (*4)ユニキャスト;現在のOTTで採用している配信方式。1:1方式なので一斉同時配信には非効率。

Copyright c Digital Signage Consortium. All Rights Reserved.