DSC EXPRESS
Vol.201

DSC EXPRESS Vol.201をお届けします。
毎月5日、15日、25日発行です。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ~10月21日(火) DSC「サイネージ入門セミナー」開催~

    ~10月21日(火) DSC「サイネージ入門セミナー」開催~

    8月5日号の本連載ではサイネージビジネスの初心者に最初に意識して欲しいポイントを2点お伝えしましたが、このたびDSCでは会員・非会員を問わず参加でき、基礎から応用までの幅広いノウハウを短時間で習得できるセミナーを企画しました。既にDSCサイト等でご案内をしていますが、改めてこの場でもご紹介させていただきます。

     

     デジタルサイネージは近年、ますますそのロケーションや用途を広げており、またディスプレイや周辺テクノロジーも日進月歩で進化している。一方で新たにサイネージの導入を検討、または効果的な運用方法を知りたいユーザーや自社の商品・サービスを的確に顧客に提案したいベンダーの担当者にとって、その全体像を体系的に学べる場はあまり多くない。

     
     今回DSCが企画した秋のスペシャルセミナー「これから始めるデジタルサイネージ 〜導入・運用・活用のすべて〜」では、基礎知識からノウハウまで多岐にわたるサイネージ活用のポイントを各分野の実務に精通した講師がわかりやすく説明する。

     実施概要は以下のとおりである。

    ■日 時:2025年10月21日(火)14:00~17:45(リアル開催)
    ■場 所:DSC竹芝オフィス ※定員70名(申し込み先着順)
         東京都港区海岸1ー7ー1 東京ポートシティ竹芝8階
    ■講 師:DSCマーケティング・ラボ部会メンバー
    ■受講料:DSC会員無料/非会員 3,000円(税込)
    ■カリキュラム
     【第一部】14:00~17:00
       総論 デジタルサイネージの定義・用途・市場トレンド等
          ハード・システムのポイント
          用途別に活用されるディスプレイの種別・システム
          施工・保守の留意点
          屋外法規制
       各論 運用・コンテンツづくりのポイント
          広告用途における留意点・広告的なコンテンツの重要性
          販売促進用途における留意点
          情報伝達用途における留意点
          まとめ
     【第二部】17:00~17:45
       質疑応答・交流 聴講者と講師のコミュニケーション(軽食付き・自由参加)
    ■参加申し込み
      セミナー参加申し込みページより

     
     本セミナーではサイネージの基礎知識やノウハウ・留意点を初心者向けに解説することを主眼としているが、テーマにそって最新事例やトレンドもご紹介するので、既に実務に携わっている方も知識の整理やアップデートができるはずだ。またセミナー受講後に疑問点や詳しく聞きたいポイント、さらに受講者が抱いている課題等について個別に講師とディスカッションできる質疑応答の時間(自由参加)を設けている。

     本セミナーはデジタルサイネージビジネスについての幅広い知識や最新情報をマスターするための最適な場になると思う。会場スペースの関係で受講人数に限りがあるため、興味のある方は早めに上記リンク又はDSCのサイトからお申し込みいただきたい。

    (T.Y.)

Copyright c Digital Signage Consortium. All Rights Reserved.